MENU

【大分】ハーモニーランドのパスポートチケットをお得に購入する方法!

当ページのリンクには広告が含まれています。

大分県にあるハーモニーランドは、サンリオキャラクターに会うことができるテーマパークです。

ハーモニーランドのチケットを買うならアソビューがおすすめ!通常価格の13%OFFで購入することができますよ。また、電子チケットなのでチケット売り場に並ぶ必要もありません。

今回は、ハーモニーランドのパスポートチケットをお得に購入する方法について紹介しようと思います。

↓ ↓アソビューでチケットを購入される方はこちらから購入できます。↓ ↓

目次

ハーモニーランドのパスポートチケットの通常料金は?

チケットの種類料金備考
パスポートチケット3,600円(税込み)・4歳以上は必須
・一部利用できないアトラクションあり
アフタヌーンチケット2,000円(税込み)・夜間営業日の15時以降のみ利用可能
・17時閉園日は利用不可

パスポートのチケットの種類は上記の2種類になります。ほとんどのアトラクションでパスポートチケットが利用できますが、一部のアトラクションは現金支払いになっているので注意が必要です。

現金支払いのアトラクションについては、公式ホームページアトラクションのページで確認できます。

ハーモニーランドチケット売り場での割引

青春学割学生証の掲示で2,600円(税込み)
バースデイ割引お誕生月が確認できるものを掲示で2,600円(税込み)
シニア割引65歳以上の人は年齢が確認できるものを掲示で2,000円(税込み)
マタニティ割引妊娠中の人は母子手帳を掲示で2,000円(税込み)
障がいをお持ちの方身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持っている本人と介添の人は2,000円(税込み)

青春学割

学生の方限定で、通常料金3,600円のパスポートチケットを2,600円(税込み)で購入することができます。

学生証の掲示(原本)が必要で、中学生・高校生・大学生・短大生・大学院生・各種専門学生のみ利用可能になっています。

通常料金3,600円(税込み)→学生証の掲示で2,600円(税込み)

バースデイ割引

お誕生月の人は、通常料金3,600円(税込み)のパスポートチケットを2,600円(税込み)で購入することができます。

この割引を利用するには、お誕生日が確認できるものの掲示(原本)が必要なので誕生日が確認できるものを忘れずに持参する必要があります。

通常料金3,600円(税込み)→お誕生月の人はお誕生月が確認できるものを掲示で2,600円(税込み)

シニア割引

65歳以上の人は、通常料金3,600円(税込み)のパスポートチケットを2,000円(税込み)で購入することができます。

必ず年齢が確認できるものの掲示(原本)が必要となるのでご注意ください。

通常料金3,600円(税込み)→65歳以上の人は年齢が確認できるものを掲示で2,000円(税込み)

マタニティ割引

妊娠中の人は、通常料金3,600円(税込み)のパスポートチケットを2,000円(税込み)で購入することができます。

必ず母子手帳の掲示(原本)が必要となるので忘れずに持参してください。

通常料金3,600円(税込み)→妊娠中の人は母子手帳を掲示で2,000円(税込み)

障がいをお持ちの方

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持っている本人と介添の人は、通常料金3,600円(税込み)のパスポートチケットを2,000円(税込み)で購入することができます。

受給者証の掲示での割引はないようなのでご注意ください。

通常料金3,600円(税込み)→身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を持っている本人と介添の人は2,000円(税込み)

お得な前売り券の購入方法

・アソビュー:通常価格の13%オフ3100円
・公式サイト:通常価格の11%オフ3200円
・コンビニ:通常価格の11%オフ3200円

アソビュー!

通常料金3,600円の13%OFF、3,100円で購入可能

アソビュー!で購入すると通常料金3,600円の13%引き3,100円で購入できます。オンラインで購入できるのでスマホがあれば簡単に購入できます。

電子チケット(QRコード)になるので、当日チケット売り場に並ぶ必要がありません。朝はやく行くとチケット売り場に列ができていることがあるので、チケット売り場に並ばなくていいのは助かりますね。当日はスマホを忘れないように注意してください。

日付指定ではなく、購入から一か月以内が有効期限となっているのも小さい子供がいる家庭にはありがたいですよね。行く日を決めていても小さい子供がいると、突然の体調不良などで当日キャンセルしなくてはいけないときもあるので行く日を一か月以内で変更できるのはメリットだと思います。アソビューポイントもたまるようですよ。

購入の取り消しや払い戻しがないのでご注意ください。

アソビュー!とは?
全国のレジャー・遊び・体験などの予約をネット上でできる日本最大級のレジャー予約サイトです。

↓ ↓ アソビュー!でチケット購入はこちら ↓ ↓

公式サイトでオンライン購入

ハーモニーランド公式サイトのチケット情報のところにもオンラインチケットを購入できるところがあります。そこをクリックするとアソビューのページにいきます。

そこからは、通常料金3,600円の11%OFF3,200円でチケットを購入することができます。同じアソビューですが割引率が違うのでアソビューで購入した方がお得です。また、購入の時に来園日の設定が必要となります。キャンセルは、来園日当日の15時59分まで可能です。

サンリオショップ

全国のサンリオショップでもハーモニーランドのパスポートチケットを購入できるようです。しかし、店舗によっては取り扱いのない店舗もあるようなので、確認してから購入されることをおすすめします。

コンビニ

ハーモニーランドのチケットはコンビニでも購入できるようです。ネットで調べたところ2025年8月現在、通常価格の11%OFFの3200円で購入できるようでした。有効期限は1か月のところが多いようです。

サンリオの公式サイトでの購入と同じ値段のようでした。

価格は2025年8月現在の金額なので購入前に再度確認されることをおすすめします。

まとめ

今回は、ハーモニーランドのチケットをお得に購入する方法を紹介しました。

当サイトのおすすめ購入方法は、通常価格の13%OFFで購入できるアソビューがおすすめです。電子チケットなのでチケット売り場に並ぶ必要がなく便利です。

↓ ↓アソビューでチケットを購入される方はこちらから購入できます。↓ ↓

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園教諭・保育士を12年してきました。

現在は女の子2人のママです。

保育や育児をしていく中でたくさんの絵本を読んできました。

その中でも、印象に残っている絵本などを紹介していきます。

そのほか、使ってよかったものなども紹介できたらと思っています。

目次